つれづれ日記。
2010-08-28 Sat 00:40
糸始末はしてませんが、片方出来た。
![]() 中にマフラーを通してみました~。 履いてみましたが、履けるサイズでした(* ´艸`) 後ろ側にこれが来ると結構カワイイ。 前から見たら ![]() こんなんだけど、後ろから見たらレーシーで! ![]() こんなに長くしなくても良かったかなぁと思ったり。<本末転倒な感想ですねw もう片方も編み始めてみた。 ![]() でも。 今週末は違うことしようと思ってまふ。 週末だけで出来ればいいけど・・・。 あ、そだ。 「とりあえず見つかってる糸で編み始めてはいかがでしょう?」と言われたので そっか♪と思って ![]() あーあ。やっちゃった(* ´艸`) とりあえずここまで出来てるので、ナニカのおりには持ち歩けばいいんですねっ! (ナニカの折が何だか分かりませんがw) リバティプリントショップ トランテアン31さんのところの ブルガリアの手編みスカート です。 これって、「掛け目」って書いてあるけど、掛け目だと穴が空いた状態? ねじり増し目の方がいいんだろか・・・ (いや、そんな段に来るまでどんだけの時間かかるか分からないけどさw) なんか、片方出来ちゃったら満足しちゃいそうでヤバイw 2つ無いと使えないのに。笑 いつもクリックありがとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑ 買いましたが、なんか「コレ編みたいー!」ってゆうのが無かった・・・・・。 この本はコレクションだしね。いいのいいの。(* ´艸`) でも、編みたいと思うのが無くて心の中ではちょっと安心してたりしてw 糸買わなくて済んだ ってね! まだあと「手編みの本。」と「世界の編物」が残ってるからヤバイ感じだけど~。 第一関門クリアw >> 新刊本発売日リストはコチラの記事へ。 ←適宜更新してます。 2010-2011秋冬 新刊本レビュー
![]() ![]() スポンサーサイト
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|