つれづれ日記。
2010-07-11 Sun 23:40
今日はこちらの本から。
![]() 【日本ヴォーグ社】hand made チャーミングなニット この本の中で一番かわいいと思ったのはコレ。 ![]() かぎ針編みのカーデ。 色違いでこっちも載ってた。 ![]() 【使用糸】 ![]() 【ダイヤ】タスマニアンメリノ《ファイン》 ↑ 2010-2011秋冬の新商品 そういやこの本。 色違いで載ってるやつ何個かあったな・・・。 前からそうだったっけ?^^; ![]() これも結構使えそう。 もう今や長袖のプルオーバーとかって真冬でもほとんど着ない。 建物の中に入ってしまえば暑いところの方が多いから。 だから、ベストとかこんな感じのチュニック系の方がいい感じ。 とか言いながら・・・ ![]() 長袖選んでるし。笑 パッチワークみたいでカワイイ。 段初め糸をパーツで編んでつなぎ合わせてるタイプ。 かわいいと言えど、メリヤス編みばっかだしなぁ。。。時間があったら編みたい系。^^; 【使用糸】 ![]() ダイヤ ドミナ ![]() こちらはパフスリーブのジャケット。 今年はどうもジャケット系が気になるっぽいσ(o・ω・o) 。^^; 織物っぽい感じのかのこ編みになってます。 色違いでオフホワイトも。 【使用糸】 ![]() ダイヤ毛糸 タスマニアンメリノ ![]() 今年はジレも多いですな。 ストールタイプで袖口に穴が空いてるだけなので難しいことは何もなさそうです。 ただなー、かぎ針なんだよなぁ。<やっぱりそこ。笑 【使用糸】 ![]() 【ダイヤ】モヘヤドゥ《アルパカ》プリント ↑ 2010-2011秋冬の新商品 ![]() このタイプも今年の春先からよく見かけました。 冬も健在。 着方によって ![]() 1枚で2度おいしい。みたいな。(* ´艸`) この糸の色がかわいいです。 この色だけじゃなくて他の色で作ってもかわいいかも。 【使用糸】 ![]() 【ダイヤ】フェリーチェ ↑ 2010-2011秋冬の新商品 かわいいのは多いのですが、なんだろう。 最近の作品は糸自体に頼るところが多くて、延々メリヤス編みが続くとか そうゆうデザインが多いような気がするのでなんかそそられない・・・^^; 糸自体にそそられてもデザインに?<これは個人の主観ですので悪しからず・・・。 この本はほかにもベストやバッグも1点、その他巻きものもありました。 巻きものもかわいかったです。 割とオススメ系。 >> 新刊本発売日リストはコチラの記事へ。 いつもありがとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|